フィリピン ほぼ全図
ドンソル&ティカオ。
ティカオ島に行くには、
マニラから国内線でレガスピ空港へ 車で港まで移動し船(二時間)でやっとこティカオ島です。とおひ・・
レガスピはビコル半島つうとこで多くの火山のある場所らしいです。最も有名な火山はアルバイ州にあるマヨン山で高さ2,460mのシンメトリカルな成層火山は富士山よりも鋭く、ビコル地方のシンボルともなってます。その他の火山にはカマリネス・スル州のイサログ山とイリガ山、ソルソゴン州のブルサン山があるらしいです。ビコル半島南西沖合いにはティカオ島、ブリアス島、マスバテ島があります。
ティカオ島(Ticao Island)は、フィリピン中部ビコル地方(Bicol Region, Region V)のマスバテ州の主な3つの島の内の1つで、州都マスバテ市があるマスバテ島とルソン島南端ビコル半島の間に浮かんでいます。島内には都市はなくてステイリゾートのみでした。。
|